作品撮り – 花魁

作品撮り - 花魁

花魁と言うと、髪飾りは櫛を多用するのですが、彼女の場合はショートで盛れなかったんだよね・・・笑
でも代わりに綺麗な髪飾りが出来たと思う・・・

振袖の撮影は・・・

あまりたくさん載せない方が良いんだよ・・・♪
ほら、あんまりたくさん載せると、ボロが出るから・・・笑

だから、振袖の撮影って、どんな雑誌とかでも一人一衣装、ワンカット・・・
が多いでしょ!?

他に作品撮りしてる人だって、そんなにそんなにたくさんは見せないと思うんだよ・・・

名称未設定 2
モデル:中津あこ

振袖撮影

うちで新しい撮影サービスを加えようと振袖の撮影を行いました。

_MG_0898

これまでも自社スタジオでの着物撮影というのは行ってきましたが、『自分で着られるか』『他所で着つけてもらってくるか』でした・・・が、今後は自社で着付師を手配してできるようになったので、成人式の前撮りなどを積極的にアピールしていこうと思います。

_MG_0890

_MG_0897

_MG_9905

それにしても、着付けはホント大変・・・
いつもは、出来上がったものを撮影していくだけだけど、今回初めて一から着付けていく工程を見て、『あ~こりゃ、俺には無理だな・・・』って思った・・・笑

今日も卒業式あったんですね・・・♪

うちでも午後から、飛び込みで一件撮影がありまして・・・
急なことだったんでビックリでしたが、なんとか無事撮影終了です♪
おつかれさまでした・・・

そして、卒業おめでとうございます♪
_MG_6794
(*ご本人からは、顔出しNGで掲載の許可もらってます)

4月からは新社会人ですか・・・

 

 

地獄の一丁目にようこそ!!

着物での宣材写真撮影や記念撮影が可能ではあります・・・

実は昨年まで母親が美容室を地元で経営していました。
で、着付けも出来るしレンタルで衣装を借りることも出来るのです・・・

サービス終了
なので、振袖が50,000円~なんとっ!! 30,000円~
振袖一式レンタルと着付けとヘアーメイクと撮影込みで出来ることは出来るのです・・・

振袖撮影

なので、成人式の前撮りなどにはもってこいだと想います・・・
今は時期がシーズンオフなので振袖レンタルは安いです・・・♪

着物での作品撮り

着物_MG_1230_1

着物での作品撮り

今回は、着物での作品撮りでしたが、モデルのまりさんには着物姿での、基本的なしぐさや動作を心がけてもらいました。

意外と簡単なようで難しいんですよ・・・
だから彼女のように、何も言わなくてもその通りに出来るとすごく助かるんです。

たまにキモノの撮影をするとモデルが『なんでそんなポーズしているの・・・』って不自然なポーズをすることがあるんですよ・・・

和服って、ただ着れば誰でも綺麗に見えるわけじゃないんですよ・・・

本日の作品撮りおつかれさまでした♪

今日は朝から横浜の洋館で着物での作品撮りをしてきました♪

_MG_8649


location:Berrick Hall
model:Mari

今日は天気が良すぎて難しかった・・・笑
ちょっと予想外に苦戦した・・・

_MG_8711

ちょう~綺麗で、着付けも自分で出来ちゃうマリちゃんの登場で、また作品撮りの楽しみが一つ増える・・・♪