だから、そんなものにあまり価値はなくって・・・
ましてや、この業界は『綺麗・かわいい・カッコいい』は当たり前・・・
で、他に何が出来るんですか!?
と言う世界なの・・・
良く宣材写真を撮りに来るモデル志望の娘に
『モデルになるためにどんなことしてるの!?』
って聴くと、
『これからやります』
って、答えが返ってくる・・・
モデルになるために、今何もやっていない人が、これから何かをやるとも思えないけど・・・笑
モデルになる
って事は、単に事務所に入るとか、撮影のお仕事をすることを以って『モデルになる』という事ではない・・・
ほとんどの人が事務所に入ってからモデルになろうとしているけど、本来はモデルとしてのスキルを身につけてから事務所に入るものなの・・・
仮に入ったとしても、お仕事なんかあるわけがない・・・だってスキルがないんだから・・・笑
事務所に入りさえすれば、仕事が入ってくると思ってる・・・あとは事務所が何とかしてくれる・・・と本気で思ってる・・・
モデル事務所と言うのは、モデルにとっては、仕事を斡旋してもらうところであって、それ以外の何かをしてもらうところではない・・・
一般の人材派遣会社となんら変わらない・・・
一般の派遣会社だって、まず面接をして、その人となりを一応確認する。
スキルや経験・資格の有無をチェックして登録・・・
あとはその人にマッチする仕事が入ったらお仕事を紹介する・・・
モデル事務所だっておんなじ・・・
モデルとしてのスキルや経験も何にもない他に見るべきものがない人間なんて、モデル事務所に入ったって仕事なんかあるわけないから事務所もそんな人間無理して入れる必要がない・・・
結局そう言う人間はお金にならないから、その人から所属とか宣材とかレッスンって名目でお金を稼がせてもらうしかないんだよ・・・
みんな、『レッスン料なんて出したくない』って思ってるだろ・・・
何で、仕事のスキルを身につけるレッスンにお金出さないでタダで教えてもらえると思ってるのかね・・・
何で、仕事で必要なのにやらないのかね・・・
お金を出すことでしか身につけられないのであれば、お金を出してでもやるべきなんじゃないの・・・
だって、モデルとしてのお仕事したいんでしょ!?
そりゃ、中にはそんなものなくても出来るモデルのお仕事もあるよ!?
でもね、それができるだけの何かをあなたは持っていますか!?
世の中さ、タダで動く人間なんていないんだよ・・・
自分をその立場に置き換えてみな・・・今、自分がやっている仕事を一ヶ月間無償で働け・・・って言われて働くか!? 働かないだろ・・・
でも、この世界に入ってこようとする連中は、自分のことは棚に上げて平気でそう言うことを求めてくるんだよな・・・何にも持ってないくせに・・・
こう言う例えなら分かりやすいかな・・・
美容師になりたい人って、まずどうする!?
そう、まず専門学校行って試験に受かって、最初はインターンとかの扱いでどこかのお店にアシスタントとして先輩の技術を見て勉強しながら腕を磨いて初めて一端の技術者と呼ばれるようになる・・・
でもね・・・『モデルやりたい』って考える人の大半は・・・
”美容師になりたいから、今日からこのお店で働いてお客の髪の毛弄らせてください・・・”
って、言ってるようなもんなんだよ・・・(誰がそんな奴に髪の毛弄らせる!?)
あのね・・・『モデルをやるな』という事ではないの・・・
今は、この業界も色んな棲み分けがあるから・・・モデルをやりたければ、モデルをやれば良いと思う・・・
但し、この業界やモデルと言うものに対してどう言う立ち位置で望むのか・・・と言うのを明確にしておかないといけない・・・と言うことなの・・・
目的をシッカリ持ちなさい・・・って事・・・
ドクモ目指してるのに事務所なんか入ったってしょうがないだろ!?
『綺麗・かわいい・カッコいい・・・は創れます』の話は何処へいったのか!?って!?
えェと・・・創れます・・・簡単に・・・フォトショで・・・笑