神々しいほど美しい“素髪力”を引き出すには?

情報ソース:モデルプレス

女優・栗山千明がイメージモデルをつとめるヘアケアブランド「syoss(サイオス)」のヘアケアシリーズが、今サロンスタイリストや美容関係者の間で評判を呼んでいる。

『手がとどく、サロン品質。』がコンセプトの「syoss」は、この春、“素髪力”パワーアップさせた新シリーズを発表。

同ブランドを展開するシュワルツコフ ヘンケル株式会社が、先日新シリーズの発表に伴いサロンスタイリストを対象に行ったアンケート調査で、合計86.0%ものプロフェッショナル達が「syoss」の新トリートメントを絶讃し、高評価を下した。

今回はそんな「syoss」新シリーズの魅力や効果に迫るべく、同社マーケティング部の村野さんへインタビューを行った。

◆髪本来の美しさ“素髪力”を引き出すには?

―美しい髪に世の女性は憧れていますが本来の“素髪力”を引き出すにはどんなケアが必要ですか?

村野さん:女性にスキンケアとメイクのどちらが重要かと問うと、大体の女性はスキンケアと答えると思います。それはファンデーションで塗り固め、メイクで盛ったところで根本のベースをしっかりしないと意味がないという意識があるからですよね。

髪の毛もそれと一緒でどんなにスタイリングをしても素の髪が綺麗じゃないときまらない。ですので、どんどん上に塗り重ねていくケアではなく、内側を補修して自分の髪質に合うケアをすることが素髪力を高めるには必要です。

◆抜け毛までも引き起こす?“メタボ髪”の恐怖

―最近、問題になりつつあるという“メタボ髪”。これは一体どんな症状ですか?

村野さん:不必要なものが蓄積した髪のことを私たちはメタボ髪と呼んでいます。よくあるリテール系の商品はシリコーンが入ったものが多く、一時的にツヤが出たり、指通りがよくなって瞬間的には髪質が良くなったように感じるのですが、それをずっと使い続けていくと髪の毛の健康な部分にも不必要なものが蓄積してしまう恐れがあります。

これにより「髪に動きがない」、「カラー剤が入りにくい」、「抜け毛がひどくなった」といった症状を引き起こす場合もあるのです。

―それは怖いですね。では、「syoss」新ケアシリーズには、メタボ髪を防ぐための成分が入っているということですか?

村野さん:そうですね。シャンプーに関しては、水溶性のシリコーンを使用しています。最近、シリコーン系に対抗したノンシリコーンシャンプーが流行っていますが、これらには両方メリット・デメリットがあるんです。

当製品が使用している水溶性のシリコーンは、洗髪中のダメージを防ぎつつ、きちんとそれを洗い流せば必要じゃないものが蓄積しないという、いいとこ取りが出来るんです。

―開発する上で一番こだわっている部分を教えて下さい。

村野さん:もとはシュワルツコフというベースとなるノウハウがあって、日本のスタイリストの知識をリテール品にも受け継いでいくというところにこだわっています。スタイリストさんが使っても安心で良いと思えるものを開発しています。

◆プロセリム・ケラチン配合でさらに輝く美髪へ

―新シリーズはどんなところがパワーアップしていますか?

村野さん:一番の特徴はプロセリム・ケラチンの配合により、髪を内側から補修することが可能になったという点です。より髪の芯から美しくなることに重点を起きながらも、指通りや手触りが前回よりもアップするようにこだわって開発しました。

―なぜこのような気軽に買えるプライスを実現できたのですか?

村野さん:ボリュームが多いので大量生産できるというところと、パッケージをシンプルにすることで中身にお金をかけることができました。

―「syoss」のケアシリーズは、どんな髪質の方でも対応していますか?

村野さん:「syoss」のケアシリーズは、リペアとモイスチャーの2ライン展開で、リペアはその名の通り補修系、モイスチャーはそこまで傷みは気にならないけど毛先がパサつく、根元がべたつくなど混合系の髪の方におすすめです。

髪がそこまで傷んでないのにリペアを選んでしまう方が多いようですが、健康な方は逆にリペアを使うことで重たくなりすぎたり中に浸透しすぎて髪が硬くなったりしてしまうので、当社ホームページにある髪診断を是非活用してみてください。

―最後になりますが“素髪力”を手に入れたい女性たちへメッセージをお願いします。

村野さん:素髪力を引き出すには、自分の髪質を見極めて最適なケア剤を選ぶことが重要です。色々なヘアスタイルを楽しむためにも、まずはベースの髪を健康にして頂きたいと思います。「syoss」は、ケア剤もスタイリング剤もトータルで開発しているので、ケアとスタイリング、トータルで楽しんで頂けると思います。

―ありがとうございました。

思わず見とれてしまうほどつややかな美髪でインタビューに応じてくれた村野さんのオススメは、濃厚な「トリートメントマスク」。

同製品は、CMでおなじみのヘアサロン「asia」代表・時枝弘明氏に「こんなの出されちゃ困るよ」と言わしめるほどサロン泣かせな効果を発揮してくれるとのこと。

紫外線ダメージが気になるこれからの時期、内側からのケアであなたが持つ本来の“素髪力”を高めてみてはいかがでしょうか。(モデルプレス)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください